avatar
サロンの売上アップの為に、まずは紹介を増やしたいんだけど、紹介割引以外に思いつかない
avatar
既存顧客の大部分が、お試し価格で何年も通い続けてる…
avatar
時間も手間もかかる新規集客より、まずは紹介を増やすところから始めたい

この記事では、そんな開業セラピストさんが
サロンメニューを作り変えるだけで
紹介数を倍増する方法を解説しています。

  • 一般的なメニュー表が売上に繋がらない理由
  • 紹介数が増えるメニュー表の作り方
  • 実際にメニュー表を作る時に参考になる本

ここら辺について解説していきます。

この記事の内容を動画で解説しています

貴女のサロンのメニュー表では紹介が増えない理由

一般的なサロンのメニュー表は
きっとこんな風に作ってあると思います。

  • メニューリストしか載ってない
  • トリートメント効果だけが書いてある
  • セラピストの顔写真が無いor小さい顔写真が1枚だけ
  • 表紙はサロンの内装orロゴが載ってるだけ

残念ながら、こんなメニュー表では
既存客から紹介が出ることはありません。

サロンメニュー表の最大の勘違い

多くのセラピストさんが持っている
サロンのメニュー表に対する最大の勘違い

「メニュー表はサロン来店時に
トリートメントメニューを選んでもらう為の物」

と言う考え方です。

まずは、この考え方を捨てましょう。

 

もしあなたが、お友だちから
特に興味もないお店の商品カタログをもらったり
特に困ってもないのに割引券をもらったりしても
そのお店に興味をもつことは無いですよね?

ましてや「お友だち紹介クーポン」なんて
一方的に渡された時には
そのお友だちとの信頼関係まで崩しかねないですよね(汗)

 

飲食店なら、メニューリストや割引券でも
新規来店される方はあるかも知れません。

なぜなら、食べずに生きられる人はいませんから。

でも、サロンは違いますよね?

だから、トリートメントメニューのリストや
トリートメント効果ばかりが書かれたメニューや
お得になるだけの紹介クーポンでは
紹介された人が来店することは滅多にありません。

なぜなら、あなたはまだ、紹介される人にとって
必要不可欠な存在になれてないから。。。

サロンメニュー表はあなたからのラブレター

自然の中で手紙を書く女性

メニュー表を、サロン来店時の
トリートメント選びの為だと考えずに
あなたからのラブレターだと考えてみてください。

このラブレターを、
既にあなたを気に入ってくれて
何度も通ってくれてるリピート客

自分と同じように
あなたを気に入ってくれそうな人に
渡していただく

どうですか?

これだけでも、あなたのメニュー表が
いかに魅力の無い、集客力の無いメニュー表か

実感できたと思います。

じゃぁ、どうやったら
紹介してくださったお客様のように
あなたの事を気に入っていただけるような
メニュー表が出来るでしょう?

ここからは、具体的に
紹介数が増えるメニュー表の作り方を解説していきます。

紹介数が増えるメニュー表の作り方

今回は、実際に
紹介数が増えるメニュー表を作る方法を
5ステップで解説していきます。

紹介数が増えるメニュー作り

  1. 一番の売りメニューを決める
  2. あなたの売りが伝わる写真を撮る
  3. ❶と❷が伝わるストーリーを書く
  4. WHO×WHYが伝わる表紙を考える
  5. 印刷屋さんに印刷してもらう

Step1:一番の売りメニューを決める

テレビCMで、よくある失敗に
CMは覚えてるけど、何を売るCMなのか
CMを見た後にどうして欲しいのかが
全く伝わらないCMです。

CMに出てる有名人は覚えてるのに
その後、何を買いに行って欲しいのか
どこで変えば良いのかが伝わらなければ
売上には繋がりませんよね。

メニュー表もそれと同じです。

先ほどもお伝えした通り
ほとんどのサロンメニュー表が
セラピストができるメニューを
全て箇条書きにしています。

これでは、貴女が何ができるか、は伝わっても

他のセラピストとどう違うのか
多くの開業セラピストの中から
なぜ貴女から買うべきなのか
全く理解できません。

まずは、貴女がセラピストとして
これだけは誰にも負けない!
そう言えるメニューを1つ作りましょう。

そして、そのメニューを売るために
そのメニューを気に入ってくださって
今通ってくれているお客様に
紹介しやすいメニュー表を作っていきます。

Step2:あなたの売りが伝わる写真を撮る

Step1で一番の売りメニューを決めると
同時に、あなたのセラピストとしての
売りが見えてくると思います。

Step2では、その
セラピストとしての売りが伝わるような
写真を撮影していきます。

人は、感情で買って
理屈で納得する

メニュー表を見た人に
来店と言う行動を起こしてもらうには
感情を動かす必要があります。

そして、感情を動かすには
文字を使って書き連ねるよりも
写真が一番効果的です。

  • 他のセラピストと何が違うのか
  • なぜ貴女を選ぶべきなのか

それが一瞬で伝わるような写真を撮影しましょう。

写真撮影と言っても、必ずしも
プロにお金を払う必要はありません。

一番大事なのは、どんな写真を撮るか。

例えば、あなたの売りが
フレンドリーな接客なら
お客様と笑顔で並ぶ写真を

丁寧なカウンセリングが売りなら
クリップボードを手にカウンセリングをする
貴女の顔写真を

カウンセリングしているセラピストとベッドに横たわるお客様

どんな写真があれば
あなたの売りが伝わるかを
しっかり考えてから撮影しましょう。

また、メニュー表に掲載する写真は
スマホやデジタルカメラで
ご家族やお友だちに撮影してもらったり
あなたご自身でも撮影が可能です。

YouTube校では
具体的な撮影方法も解説していますので
そちらも参考にしてください。

セラピストが集客できる写真スマホで撮る方法サロン集客できる写真をセラピストがスマホで撮る方法【プロに写真撮影を頼む前にサロンオーナーができること】

Step3:売りメニューとあなたの売りが伝わるストーリーを書く

Step2で、行動させるには
文章より写真が重要、とお伝えしましたが
文章が不要なわけではありません。

特に紙面が限られている印刷物は
ネットに比べて、掲載できる情報量が限られています。

だからこそ、何を掲載するかはもちろん
どう掲載するかも重要です。

ここまでのステップで作ってきた
このメニュー表で売りたいメニューと
伝えたいセラピストとしての売りを伝えるために
いよいよ文章を書いていきます。

売れる文章の書き方は、セールスライティングと呼ばれ
色々な型や流派がありますが

メニュー表やパンフレットには
「ストーリー」と言う型がお勧めです。

  • 他のセラピストと何が違うのか
  • なぜ貴女から買うべきなのか

それが伝わるように
以下の2つのポイントを
文章に書いてみてください。

売りが伝わるストーリーのポイント

  • なぜ貴女がセラピストをしているのか?
  • セラピストとして何を大事にしているのか?

セールスレターの書き方について
参考になる書籍も多く出版されていますので
ここでは、私が文章を書く際に参考にしている
お勧めする書籍をご紹介しておきます。

Step4:WHO×WHYが伝わる表紙を考える

いよいよメニュー表作成も
仕上げに入ってきました。

最後に表紙を作っていきます。

今回作成していくメニュー表は
サロンでメニューを選ぶためじゃじゃく
お客様に持ち帰って、読み込んでいただくことで
チラシやパンフレットとして効果を発揮する
一石三鳥のメニュー表です。

その為には、人気書籍の表紙や帯のように
中身を読みたいと思っていただける
そんな表紙にする必要があります。

私がデザイナーとして
表紙デザインをする時に気を付けるポイントは
WHO×WHYです。

  • WHO:誰にお勧めなのか
  • WHY:なぜ貴女から購入するのか

この2つが伝わる表紙にするには
どんな文字と写真が必要か

とにかくそれを、ひたすら考えながら
何度も手直しをして作っていきます。

具体的な文章や写真については
Step2とStep3でご紹介した
YouTube校の無料セミナー
書籍などが参考にになると思います。

ただし、ここでWHOターゲット設定が
間違ってしまうセラピストさんが
非常に多くいらっしゃいます。

ターゲット設定を間違うと
どんなに頑張って写真や文章を作っても
全く結果が伴いません。

ターゲット設定については
別の記事で詳しく解説していますので
表紙を作る前に、ぜひ目を通しておいてください。

先生、教えて!『自宅サロン集客に本当にターゲット設定が必要なのか』自宅サロン集客に本当にターゲット設定が必要なのか

Step5:印刷屋さんに印刷してもらう

いよいよ最終段階
メニュー表を印刷します。

YouTube校でも解説していますが
どんなに頑張って紙面を作り込んでも
自宅のプリンターで印刷したメニュー表では
紹介された方が来店する率が半減します。

逆に言うと、紙面がイマイチでも
印刷さえプロに頼んでいれば
実際の来店率は格段に上がります。

ここでは、実際に私が
長年お世話になっている
印刷屋さんをご紹介しておきます。

貴女が作成したPDFやOfficeデータで
印刷を依頼したり
デザインからお願いすることもできます。

メニュー表を作る時に参考になる本

今回のこの内容、私自身も
サロン集客を始めた頃には思いもしなかった内容です。

と言うのも、私が全てを考えたわけじゃなく
実は、ある本との出会いがキッカケでした。

自営業主の必読書とも言える一冊


「1回きりのお客様」を「100回客」に育てなさい! (DO BOOKS)

この本は、主に美容室向けの
顧客管理システムの元営業さんでもある
高田靖久さんが書かれたもので

私は高田さんのセミナー参加がキッカケで
この本にもある「配布メニュー」と言う考え方を知りました。

それまで、プロのデザイナーとして
中小・大手企業の印刷物やWEB4年以上の経験で
一般的なメニュー表を作っていた私は

メニュー表のこんな活用のし方があったんだ!
と、衝撃を受けたのを覚えています。

既に何年も経ちますが
この「配布メニュー」の考え方に
私のデザイナーとしての経験をプラスして

これまでに何件もの自宅サロンさんで
紹介が出るメニュー表を作ってきました。

この本の中には、著者 高田さんさんが
実際にクライアントさんに作った
配布メニューの写真も紹介されています。

また、他にも
お試し価格で来店した新規客を
100回通ってくれる常連客にする為の
高田さん独自の手法が多く紹介されています。

私たちドリームヒントでも
これらの手法は多く取り入れて
実際に結果も出ていますので
これは自営業主の必読書とも言える一冊だと思います。

ただのアンケートを売上に繋げる為の一冊

次にご紹介するのは、
YouTube校でも何度もご紹介している一冊です。


「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!

この本は、顧客アンケートを使って
未来の顧客を集客できるような
集客力のあるホームページやチラシを作る方法が解説されています。

先ほどご紹介した高田さんも
顧客の感想は様々な場面で集客に利用されていて
高田さんは「顧客の声は質より量」とおっしゃいますが

この本の著者 岡田達彦さんは
「アンケートの答えは宝の山だ」とおっしゃっています。

私もYouTube校で解説していますが
既存客の生きた感想には
あなた自身は気づけなかった
既存客があなたを選んでいる理由が隠れています

実際に私たちドリームヒントでも
私がたまたまこの本を手に取った事がキッカケで
修了生へのアンケートを常時お願いするようになって

それを定期的にホームページに掲載して
そのページをLINE公式アカウントで送信するだけで
客単価が6倍になりました。

SNSじゃダメ?!予約が増える顧客の声サロン予約が増えるお客様の声の発信方法【SNSで投稿すると損する理由】

また、SNSで発信する情報としても
顧客の声はパワフルなツールですので
うまく利用することで簡単に集客力UPできます。

セラピストの売りの見つけ方サロンが成功するための必須条件「売り」を見つける方法【指名されるセラピストになるたった1つの方法】

こんな感じで、この本には
メニュー表を作る時はもちろん
WEB集客にも使える方法が満載です。

特に、紹介数や新規集客を増やしたい方には
一度読んでおくことをお勧めします。